どうもマーベリックな人です。 今日は不思議な状態の紹介。
写真の3苗、同じ日に種をまきました。二番目に発芽した芽は写真上のポットに移植。三番目に発芽した芽は右側の水苔に移植。
三番目は一番目の10日後くらいに発芽しました。
?
おかしくない?一番最後に発芽した一番成長している。
しかも、水苔で。土と違って栄養がまるでない状態なのに、一番育ちがいい。
栄養が無い方が育ちやすい特性でもあるのだろうか?、不思議!
どうもマーベリックな人です。 今日は不思議な状態の紹介。
写真の3苗、同じ日に種をまきました。二番目に発芽した芽は写真上のポットに移植。三番目に発芽した芽は右側の水苔に移植。
三番目は一番目の10日後くらいに発芽しました。
?
おかしくない?一番最後に発芽した一番成長している。
しかも、水苔で。土と違って栄養がまるでない状態なのに、一番育ちがいい。
栄養が無い方が育ちやすい特性でもあるのだろうか?、不思議!
コメント