PR

2025あおもり桜マラソンまであと20日くらいの話

Marathon

趣味ランニングと言いつつ、ほぼ走らない人マーです。

2025あおもり桜マラソンまであと20日…(現在4月1日頃)、やべっ!走ってねぇっ、まるで走ってねえぇ〜!

去年、一昨年の、ブログを見ると…、

31日前-2024あおもり桜マラソン

50日前から練習して「あおもり桜マラソン2023 フル」完走します!(前半)

毎年ほぼ同じこと言ってる!

はぁー(ため息)、今年も50日前から20日前までの行動記録を残します。

2025年3月1日(50日前)

雪がだいぶ溶けたのでちょっと走りました、ちょっとだけ。 結果は正直ヤバすぎる。

4キロすらまともに走れない間に合うか?

画像

Go&stopの繰り返し、歩き率も高め。

呼吸はそんなに苦しくはないのけど、脚の衰えが明確

膝、すね、脹脛が絶望的に弱い!

2025年3月2日(49日前)

前日と同じコースをRun & Stop

やはり前日と大して変わらない結果

脈拍がうまく撮れてないのはご愛嬌(笑)

画像

3月3〜4日 公式からの発表

公式ホームページから発表がありました!

2025年大会のTシャツは、「青森の豊かな海をイメージしたブルーに、大会を象徴する桜が舞うデザイン!」(ホームページより)

過去デザインも素晴らしかったのですが、今年も素晴らしい!

届くのが楽しみです。

そして必ず、完走者だけの特別な証、桜が舞うデザインの完走賞タオルをゲットします!!

画像
2025あおもり桜マラソンホームページから引用

画像
2025あおもり桜マラソンホームページより引用

3月5日〜23日トレーニング

雪もかなり溶け、道路凍結も発生が少なくなりました。

毎日の「強制ウォーキン約7Km」にランニングを加え毎日少しだけ「負荷」を増やしていきます。

長期御休憩中だった「OWN.」での筋トレも再開し全身の筋力アップも目指す!

地味ですが、怠惰の塊と化した私の身体にはこれが限界。

3月24日 ウエーブライダー

「OWN.」を2コマ(上半身、下半身)実施後のランニング10Km

ウエーブライダーの性能である程度のスピードは維持しているものの…やはり脛が痛くてストップ&ゴー状態。

月初めよりは距離が走れるようになって来たけど、まだまだ。

諦めずに頑張ります。

Screenshot
送料込み!ミズノ mizuno ウエーブ ライダー 28 J1GC2403 ランニングシューズ メンズ
created by Rinker

3月31日 Epson View/NeoRun/PULSENSE View 各サービス終了

ついにこの日が来ました。

私のランニングを記録してくれている腕時計型GPS「EPSON WristableGPS SF-850」販売終了後いつかは来るであろうと思っていたサービス停止の日が今日でした。

Screenshot

と言うわけでWebでデータ管理ができるラストランです。

グラフで可視化できる最後の日なので「かっこよく」決めたかったのですが…、実力以上のことは出来ませんでした。

WEBでのデータ管理ができないので、今後はちょっと大変。

でも頑張る!

あおもり桜マラソン2025の大会50〜30日前の記録はここまです。

ポンコツな私でも「フルマラソン」に参加できるんです。もし、このブログで走ってみたいって人がいたら嬉しいなぁー。

そん時は怪我防止で、シューズを第一に手に入れてくだいね!

それじゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました